翠&蒼のまったりブログ
ゆったりまったりとした毎日を記したブログです。 ※ミリタリー及び二次元マニアな生き物です。楽天イーグルス応援中!
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
思わずそんなことを思った翠でした。
…え?景気前進するからいいぞもっとやれ?
うん。そうなんだ。
普通ならもっとやれ状態なんですが…
本日!
やっと念願の「マインクラフト」を購入しました!・v・
まぁこの一行で何が言いたいのか分かるよね?
マイクラは海外製品。
それを買うためにはVペリカ経由で買わないといけない。
もちろんあちらの販売はドル
そして今はアベノミクスで円安ドル高進行中。
…結果、友人の分と2つ買って5000円に抑えようと思っていたのに、今日の為替相場が1ドル90円ちょいだったせいで2500円超え。
想定して6000円分のVペリカ買っておいてよかったと思う反面、やっぱり5000円超えたのは地味に痛い…
新作3DSソフト1本買える値段って考えると馬鹿にならないね…
まぁ、そんなこんなでやっと楽しい楽しいマイクラ(マルチ)生活が始まりそうな予感!
…購入が反映されるのはいつなんですかねぇ…(困惑)
そんな感じ。
どーでもいい話
眠い!!!!!!!
おわり
…え?景気前進するからいいぞもっとやれ?
うん。そうなんだ。
普通ならもっとやれ状態なんですが…
本日!
やっと念願の「マインクラフト」を購入しました!・v・
まぁこの一行で何が言いたいのか分かるよね?
マイクラは海外製品。
それを買うためにはVペリカ経由で買わないといけない。
もちろんあちらの販売はドル
そして今はアベノミクスで円安ドル高進行中。
…結果、友人の分と2つ買って5000円に抑えようと思っていたのに、今日の為替相場が1ドル90円ちょいだったせいで2500円超え。
想定して6000円分のVペリカ買っておいてよかったと思う反面、やっぱり5000円超えたのは地味に痛い…
新作3DSソフト1本買える値段って考えると馬鹿にならないね…
まぁ、そんなこんなでやっと楽しい楽しいマイクラ(マルチ)生活が始まりそうな予感!
…購入が反映されるのはいつなんですかねぇ…(困惑)
そんな感じ。
どーでもいい話
眠い!!!!!!!
おわり
PR
どうも、マイクラのMOD導入について調べていると禿そうな翠です。
これどうなってるん?調べてるんだけど1.2.5のデータに1.2.4のモッドローダーぶち込んでも動くらしい。
でも1.2.5が当初発見することが出来ず、α版1.2.5という紛らわしいものが存在する。
そしてベースが1.2.5だとそれ以上のモッドローダーでは動かない。
…これは禿る。
何ですか?もう1.2.5はオワコンなんですか?
…と思っていたらやっと1.2.5対応を発見。
これを入れれば動くんですか?
実際に動かしてる訳じゃないので何とも言えない訳ですが、MOD導入をしてマイクラを楽しみたいと思っている自分としてはもう禿そうな今日この頃ですわ…;;
あと、やっとマイクラ.jarが何物かを理解した。
てっきり普通のファイルだと思ってたら、あれ特殊なファイルなのね。
だから各地の情報を調べてると「MOD入れられねェ;;」っていう情弱(←自分のことでもある)共の声が聞こえるのね。
しかもMODはマルチ対応・非対応というものがあり、しかもver.によって動くかどうかも違うとか禿る。
リトルメイドMOD入れて武装メイドの皆様と遊びたくて1.2.5で探してるけど、やっとマルチに対応してくれたFlan'sModは1.4.6だか7じゃないとダメらしい。
…禿るわぁ……
これもう導入の前に詰むかもわからんね…orz
そんな感じ。
どーでもいい話
特にないです。明日は爪切ろっと。
おわり
これどうなってるん?調べてるんだけど1.2.5のデータに1.2.4のモッドローダーぶち込んでも動くらしい。
でも1.2.5が当初発見することが出来ず、α版1.2.5という紛らわしいものが存在する。
そしてベースが1.2.5だとそれ以上のモッドローダーでは動かない。
…これは禿る。
何ですか?もう1.2.5はオワコンなんですか?
…と思っていたらやっと1.2.5対応を発見。
これを入れれば動くんですか?
実際に動かしてる訳じゃないので何とも言えない訳ですが、MOD導入をしてマイクラを楽しみたいと思っている自分としてはもう禿そうな今日この頃ですわ…;;
あと、やっとマイクラ.jarが何物かを理解した。
てっきり普通のファイルだと思ってたら、あれ特殊なファイルなのね。
だから各地の情報を調べてると「MOD入れられねェ;;」っていう情弱(←自分のことでもある)共の声が聞こえるのね。
しかもMODはマルチ対応・非対応というものがあり、しかもver.によって動くかどうかも違うとか禿る。
リトルメイドMOD入れて武装メイドの皆様と遊びたくて1.2.5で探してるけど、やっとマルチに対応してくれたFlan'sModは1.4.6だか7じゃないとダメらしい。
…禿るわぁ……
これもう導入の前に詰むかもわからんね…orz
そんな感じ。
どーでもいい話
特にないです。明日は爪切ろっと。
おわり
翠です。
眠いです。
そんな感じです。
どーでもいい話
ウチの村にも「ぎょくざ」の販売が来たww
でも高杉wwww
買える訳がないwwwww
おわり
眠いです。
そんな感じです。
どーでもいい話
ウチの村にも「ぎょくざ」の販売が来たww
でも高杉wwww
買える訳がないwwwww
おわり
どうも、翠です。
特にこれといって話題はありません。
眠いです。
そんな感じです。
どーでもいい話
PMの一般民がガチ過ぎてやばい禿る
おわり
特にこれといって話題はありません。
眠いです。
そんな感じです。
どーでもいい話
PMの一般民がガチ過ぎてやばい禿る
おわり
今日は話題何もありません。
そんな感じです。
どーでもいい話
森にて、アレンジした家具は地面に置けないらしい。
これはプレゼントで梱包してもダメなのかな?
それとも梱包すればOK?
はたまた郵送だけ可能?
完全無理?
ちょっと気になるネタでした。
おわり
そんな感じです。
どーでもいい話
森にて、アレンジした家具は地面に置けないらしい。
これはプレゼントで梱包してもダメなのかな?
それとも梱包すればOK?
はたまた郵送だけ可能?
完全無理?
ちょっと気になるネタでした。
おわり
話題はまぁぼちぼちある翠です。
とりあえず……テスト終わった~・v・
これでフリーだ~!
…就活だわな…orz
そしていくつか話題があります。
まずは森の話題ですが……
森のシンボルツリーが枯れた件について…orz
何でや!!!!!あらたさんの村でも起きてたけど何で枯れるんや!!!!!!
水やりだって…………ゴメン水は一回もあげたことないわ…
でもあの木ってそもそも切り倒せないし水やりだって出来ないじゃないですか!!!(逆ギレ)
とりあえず……おったまげたわぁ……
次の話題
……
NEWラブプラス……買ったった…w
いやね?萌え萌え大戦争に一応の区切りがついた訳だし、今までずっと稀にとはいえ無印のラブプラスで凜子といちゃついてました訳ですし。
しかもダウンロード版は4800円+引き継ぎ200円でジャスト5000円。
まぁ…元が取れるかは非常に怪しいところがあった訳ですが、会話の心機一転やイベントの強化の為のうpデート代金だと思えば一応はいいかな。
…そう思っていた時期が僕にもありました。
何このスキンシップのしずらさ。
難易度上がり過ぎってレベルじゃないやろ。
まぁどこでもチュッチュ要求してきて、しかも適当にやり過ごそうとすると機嫌損ねられるよかよっぽどマシか。
で、このキスの難易度鬼上昇はどう説明するんですかねぇ?(マジギレ)
今までは顔の動きや仕草で7割くらいはどこにすれば好感度なのか把握できたのに、今回はそれが分からん。
いやまぁきっと新作には新作の攻略法があるんだろうけど…ねぇ……
何だか最新機種にお引越しの為だけに買って、後は就寝臭い流れがあるのは気のせいかな…?
そんな感じ。
そして最後に(今更)気付いたこと。
…マイクラでFlan's modさんマルチ対応したんじゃね?
てかマイクラ民から確認取ったから間違いなく対応してる。
……(・c・)
工業MOD、鉄道MOD、Flan's mod、メイドさんMODの4つが入った鯖に入居したい。
そんな鯖があるのであればマイクラ購入いけます。
工業MODで発電所を作って、その電気で電動ノコギリ充電して森林伐採したり、
鉄道MODで電車や機関車をその辺一帯に走らせてあげたい。もちろん僕浪漫の完全電化した地下鉄も欲しい・v・
Flan's modでMi-24ハインドDとフランカー、Tu-95、輸送機の空軍を作りつつ、
BMP-3とT-72神!の強力な陸軍を保有したいです・w・
…そして隅っこの方にM4シャーマンやA-10、F-22も置いておこうかな。
銃はこだわる予定はないので、適当にあるのだけでいいです。
M82バレッタがあると個人的には嬉しいけど、結局どれも似たようなもんだからねぇ…
そしてメイドさんMODで2828したいです^v^
そんな感じ。
でも実際そんな感じの鯖はあるかなぁ?
どーでもいい話
結局実家帰ることはなかったんや。
おわり
とりあえず……テスト終わった~・v・
これでフリーだ~!
…就活だわな…orz
そしていくつか話題があります。
まずは森の話題ですが……
森のシンボルツリーが枯れた件について…orz
何でや!!!!!あらたさんの村でも起きてたけど何で枯れるんや!!!!!!
水やりだって…………ゴメン水は一回もあげたことないわ…
でもあの木ってそもそも切り倒せないし水やりだって出来ないじゃないですか!!!(逆ギレ)
とりあえず……おったまげたわぁ……
次の話題
……
NEWラブプラス……買ったった…w
いやね?萌え萌え大戦争に一応の区切りがついた訳だし、今までずっと稀にとはいえ無印のラブプラスで凜子といちゃついてました訳ですし。
しかもダウンロード版は4800円+引き継ぎ200円でジャスト5000円。
まぁ…元が取れるかは非常に怪しいところがあった訳ですが、会話の心機一転やイベントの強化の為のうpデート代金だと思えば一応はいいかな。
…そう思っていた時期が僕にもありました。
何このスキンシップのしずらさ。
難易度上がり過ぎってレベルじゃないやろ。
まぁどこでもチュッチュ要求してきて、しかも適当にやり過ごそうとすると機嫌損ねられるよかよっぽどマシか。
で、このキスの難易度鬼上昇はどう説明するんですかねぇ?(マジギレ)
今までは顔の動きや仕草で7割くらいはどこにすれば好感度なのか把握できたのに、今回はそれが分からん。
いやまぁきっと新作には新作の攻略法があるんだろうけど…ねぇ……
何だか最新機種にお引越しの為だけに買って、後は就寝臭い流れがあるのは気のせいかな…?
そんな感じ。
そして最後に(今更)気付いたこと。
…マイクラでFlan's modさんマルチ対応したんじゃね?
てかマイクラ民から確認取ったから間違いなく対応してる。
……(・c・)
工業MOD、鉄道MOD、Flan's mod、メイドさんMODの4つが入った鯖に入居したい。
そんな鯖があるのであればマイクラ購入いけます。
工業MODで発電所を作って、その電気で電動ノコギリ充電して森林伐採したり、
鉄道MODで電車や機関車をその辺一帯に走らせてあげたい。もちろん僕浪漫の完全電化した地下鉄も欲しい・v・
Flan's modでMi-24ハインドDとフランカー、Tu-95、輸送機の空軍を作りつつ、
BMP-3とT-72神!の強力な陸軍を保有したいです・w・
…そして隅っこの方にM4シャーマンやA-10、F-22も置いておこうかな。
銃はこだわる予定はないので、適当にあるのだけでいいです。
M82バレッタがあると個人的には嬉しいけど、結局どれも似たようなもんだからねぇ…
そしてメイドさんMODで2828したいです^v^
そんな感じ。
でも実際そんな感じの鯖はあるかなぁ?
どーでもいい話
結局実家帰ることはなかったんや。
おわり
どうも。翠です。
お休みだったので早朝から萌え萌え大戦争のラストスパートかけて、一気にクリアしました。
……さて……
感想から入りますが……
何すかこれ?何なんすかこれ?
ひでぇ出来とは言わないけど、物足りなさが半端ない。
僕が一番欲しがったエストたんprprという意味では満足は出来た。
おまけシナリオもあった分、スタッフのエスト好きは伝わったしprpr差分は補った。
まだまだ足りないけど、多数のキャラが出てくるゲームという意味では十分だった。
だが……
ソ連組(前半)の不憫さと、ソ連組(後半)のコレジャナイ感が凄い。
これなんだけどコレジャナイ感。
分かるかなぁ…
とりあえず、何でもかんでもソ連を悪役にすればいいという風潮はいい加減やめよう(提案)
あと、イリューシンはもっと出番を増やすだけじゃなくてイラストを増やすべきだと思います。
魅力的なキャラなのに立ち絵くらいしかまともなイラストがないというのはまぁいかがなものかと……
…そしてミーリをKOROした白髪ネコは許さない。
こいつのおまけシナリオ見てて思ったんだけど……
結局、後期でウラールはどうなったんですかねぇ…?(困惑)
T-72神w 状態で解体されてしまったのだろうか……
そして中国の空気っぷりがヤバい。
ヤンさんはまだ初期メンバーとしてそれなりに活躍したし、初期戦線だと速力に難があるもののマルチに高い攻撃を行える&当時貴重な航空戦力として重宝した。
だが……
レンは一体何がしたかったのか、そもそも何で作られたのか全く分からんし理解できない。
敵として1回だけ登場して、撃退するとそれで今作の出番終了。
……え?(・c・)
アナタほんとに何のために出てきたの?
とりあえず結論、
キャラ自体は魅力的な粒が揃ってる。
だが、所詮はキャラゲーレベル。
操作性もあまり良好とは言い難い上に、肝心のボイスが小さくボリュームを大きくしようとするとBGMまで大きくなって結局聞こえないというフルボイスの価値半減状態。
兵装も結局みんな対地・対空こなす乙女ばっかりなので、航空乙女以外は基本使いづらくて放置に近い。
潜水艦なんて地味に足は遅いわ攻撃も微妙だわ乙女も強化すれば対潜こなすからいらないわで踏んだり蹴ったりです。
何より対艦ミサイルの射程が3あっても、消費APが50のせいで使いづらい。
結論:海乙女は海兵器を叩いたら航空がそっちに寄って来るまで仕事しない。
…なんだこれ?
あと言うことといえば……
スラヴァ級の乙女が地味に(敵として見て)面倒でワロタ。
流石はスラヴァお得意の対艦ミサイルとでも言うべきか射程が長くてポンポン対艦ミサイル飛んでくるわ回避が地味に高くて何回も集団アタックしては回避成功されてフェビョってたわ…。
ポップルはジャギュアの乙女らしいけど…
ジャギュアってそんな性能高かったっけ?
初期状態からステが第一兵装が対空・第二兵装が対地と完全に分業してて、攻撃に使うAPは若干高かったものの対空・対地共に特化しててかなり扱いやすくて打撃力の高い乙女だった。
ヤンさんとポップルにはお世話になったものだ…
そしてネコ、てめぇはもっと働け。
なぁ~んでフェニックスミサイル積んでるハズなのに射程1しかねぇんだあぁん?
可愛いからって許されるもんやないで?
おどれは射程強化しないと働かないんか?
…射程強化しても威力強化もしないと働かないネコまじニートだわ…
あと個人的感想としては、ナタリーの考え方に同調した自分としてはグラーフUZEEEE!!!!!!と思ってしまった・c・
まぁ…結局は乙女ってそういうものですし…
色々呟きたいことは多いけど、とりあえずはこんな感じかな。
何ともゲームとしては価格分100%楽しんだかと聞かれると微妙だけど、キャラゲーとしてみればいい出来だと思います。
激安な品を見つけたらやってみてね・v・
そんな感じ。
後はまたあらたさんと南の島でコイン稼ぎしてた・x・
コイン210とかテラコインもちww
これで銀の斧売ってるのを見かけた時に買いまくったろwww
どーでもいい話
特にないお。
明日最後のテストや…
あ、明日の気分次第ではもしかしたら明日から日曜まで実家帰るかも。
おわり
お休みだったので早朝から萌え萌え大戦争のラストスパートかけて、一気にクリアしました。
……さて……
感想から入りますが……
何すかこれ?何なんすかこれ?
ひでぇ出来とは言わないけど、物足りなさが半端ない。
僕が一番欲しがったエストたんprprという意味では満足は出来た。
おまけシナリオもあった分、スタッフのエスト好きは伝わったしprpr差分は補った。
まだまだ足りないけど、多数のキャラが出てくるゲームという意味では十分だった。
だが……
ソ連組(前半)の不憫さと、ソ連組(後半)のコレジャナイ感が凄い。
これなんだけどコレジャナイ感。
分かるかなぁ…
とりあえず、何でもかんでもソ連を悪役にすればいいという風潮はいい加減やめよう(提案)
あと、イリューシンはもっと出番を増やすだけじゃなくてイラストを増やすべきだと思います。
魅力的なキャラなのに立ち絵くらいしかまともなイラストがないというのはまぁいかがなものかと……
…そしてミーリをKOROした白髪ネコは許さない。
こいつのおまけシナリオ見てて思ったんだけど……
結局、後期でウラールはどうなったんですかねぇ…?(困惑)
T-72神w 状態で解体されてしまったのだろうか……
そして中国の空気っぷりがヤバい。
ヤンさんはまだ初期メンバーとしてそれなりに活躍したし、初期戦線だと速力に難があるもののマルチに高い攻撃を行える&当時貴重な航空戦力として重宝した。
だが……
レンは一体何がしたかったのか、そもそも何で作られたのか全く分からんし理解できない。
敵として1回だけ登場して、撃退するとそれで今作の出番終了。
……え?(・c・)
アナタほんとに何のために出てきたの?
とりあえず結論、
キャラ自体は魅力的な粒が揃ってる。
だが、所詮はキャラゲーレベル。
操作性もあまり良好とは言い難い上に、肝心のボイスが小さくボリュームを大きくしようとするとBGMまで大きくなって結局聞こえないというフルボイスの価値半減状態。
兵装も結局みんな対地・対空こなす乙女ばっかりなので、航空乙女以外は基本使いづらくて放置に近い。
潜水艦なんて地味に足は遅いわ攻撃も微妙だわ乙女も強化すれば対潜こなすからいらないわで踏んだり蹴ったりです。
何より対艦ミサイルの射程が3あっても、消費APが50のせいで使いづらい。
結論:海乙女は海兵器を叩いたら航空がそっちに寄って来るまで仕事しない。
…なんだこれ?
あと言うことといえば……
スラヴァ級の乙女が地味に(敵として見て)面倒でワロタ。
流石はスラヴァお得意の対艦ミサイルとでも言うべきか射程が長くてポンポン対艦ミサイル飛んでくるわ回避が地味に高くて何回も集団アタックしては回避成功されてフェビョってたわ…。
ポップルはジャギュアの乙女らしいけど…
ジャギュアってそんな性能高かったっけ?
初期状態からステが第一兵装が対空・第二兵装が対地と完全に分業してて、攻撃に使うAPは若干高かったものの対空・対地共に特化しててかなり扱いやすくて打撃力の高い乙女だった。
ヤンさんとポップルにはお世話になったものだ…
そしてネコ、てめぇはもっと働け。
なぁ~んでフェニックスミサイル積んでるハズなのに射程1しかねぇんだあぁん?
可愛いからって許されるもんやないで?
おどれは射程強化しないと働かないんか?
…射程強化しても威力強化もしないと働かないネコまじニートだわ…
あと個人的感想としては、ナタリーの考え方に同調した自分としてはグラーフUZEEEE!!!!!!と思ってしまった・c・
まぁ…結局は乙女ってそういうものですし…
色々呟きたいことは多いけど、とりあえずはこんな感じかな。
何ともゲームとしては価格分100%楽しんだかと聞かれると微妙だけど、キャラゲーとしてみればいい出来だと思います。
激安な品を見つけたらやってみてね・v・
そんな感じ。
後はまたあらたさんと南の島でコイン稼ぎしてた・x・
コイン210とかテラコインもちww
これで銀の斧売ってるのを見かけた時に買いまくったろwww
どーでもいい話
特にないお。
明日最後のテストや…
あ、明日の気分次第ではもしかしたら明日から日曜まで実家帰るかも。
おわり
どうも、テストでした。
それ以外は特にないですよ・c・
相変わらず森ガチ勢です。
金鉱石のストックが10突破して2枚目シート入りました^^
これは…使う日が来れば大放出あるで・v・
そんな感じ。
それにしても…家のローンきっついっす
どーでもいい話
特にないですよっと。
おわり
それ以外は特にないですよ・c・
相変わらず森ガチ勢です。
金鉱石のストックが10突破して2枚目シート入りました^^
これは…使う日が来れば大放出あるで・v・
そんな感じ。
それにしても…家のローンきっついっす
どーでもいい話
特にないですよっと。
おわり
話題はありません。
眠いです。
テストありました。
午前中の方は後期1回も講義出てないテストでしたが、何だかんだでぼちぼち良さそうな感じでした。
たとえ単位は貰えなくとも、最低0点は回避したと思います。
午後は英語でした。
これ落としたら進級できないので、そりゃもう必死こきました。
…周囲も必死なんだなぁと色々な意味で感じた英語のテストでした…
そんな感じ。
夜はまたも森でおでかけしてました。
あらたさんの森が更に近代化してた!これぞ都会というものなのかー
とりあえず貿易として桃を輸出して柿を輸入してきました。
これで勝つる。
あと村にない果物(?)はタケノコだけになりました・v・
……タケノコは扱いが面倒らしく、栽培する上で本当に村に大浸食しないか心配だわ…
…まぁ流石にある程度になったら成長が遅くなるなり何なり任天堂も対応してるよね…?
ね…?
そんな感じ。
あと、やっと念願の美容院が出来ました・v・
これで男の娘が出来る!!・v・
…走り方とかが男らしい若干ワイルドな男の娘になりそうな予感…
そんな感じ。
どーでもいい話
なべのすけKONEEEEEEEEEEEE!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
おわり
眠いです。
テストありました。
午前中の方は後期1回も講義出てないテストでしたが、何だかんだでぼちぼち良さそうな感じでした。
たとえ単位は貰えなくとも、最低0点は回避したと思います。
午後は英語でした。
これ落としたら進級できないので、そりゃもう必死こきました。
…周囲も必死なんだなぁと色々な意味で感じた英語のテストでした…
そんな感じ。
夜はまたも森でおでかけしてました。
あらたさんの森が更に近代化してた!これぞ都会というものなのかー
とりあえず貿易として桃を輸出して柿を輸入してきました。
これで勝つる。
あと村にない果物(?)はタケノコだけになりました・v・
……タケノコは扱いが面倒らしく、栽培する上で本当に村に大浸食しないか心配だわ…
…まぁ流石にある程度になったら成長が遅くなるなり何なり任天堂も対応してるよね…?
ね…?
そんな感じ。
あと、やっと念願の美容院が出来ました・v・
これで男の娘が出来る!!・v・
…走り方とかが男らしい若干ワイルドな男の娘になりそうな予感…
そんな感じ。
どーでもいい話
なべのすけKONEEEEEEEEEEEE!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
おわり
どうも、土日は森ガチ勢だった翠です。
今日はとことん開発した!
具体的には
・つぶきちの店がコンビニになった!
・博物館が増設された!
・桃の養殖に成功した!
・R・パッカーズ(だっけ?)の旦那が起きた!
・クラブハウスが出来た!
・橋を新たに架けた!
こんな感じかな・v・
…どうもウチの村では銀が共通貨幣なのか知りませんが、銀を発見すると物凄い勢いで村の住人達から巻き上げられます。おかげで金のストックより銀のストックの方が少ないです。
金5個あるのに銀3個しかないって何ぞ。
それ以外の鉱石は順調にストックが溜まり、モノによっては目標のタンス1枚(10個だっけ?)が達成されたものもあります・v・
素晴らしいね・v・
まだまだローンも払いきっていない小さな田舎村ですが、これからもっと発展していってくれたらいいな。
目指せ美容室!!
…あと、地味につねきちの店の偽物って見抜けることが発覚した。
昔は買うまで分からなかった(ハズ)のに…時代は進化したのね……
そんな感じ。
あと、トランスフォーマーは何だかんだで面白かった。
僕がよく「いやそれはねぇだろwww敵強すぎワロスwwwwwwww」と言いつつブチギレするロボで無双してる輩が敵ですが、トランスフォーマーの場合はメチャクチャ強いものの理不尽過ぎる強さではなく、仮に主人公達がいなくとも人類が力を合わせて対抗すればちゃんと勝ちうるという道があるのが凄く評価できる。
よく「勇者様にしかできない!」だとか「お前を倒せるのは俺だけだ!」とか「この能力だけが有効」とかいう熱血ヒーローものを見るけど、そういった特別な要素がないのは良いことです。
最も、味方トランスフォーマー達がいたからこそ敵は何物かについて知ることが出来たし、ブロック(名前忘れた)も守ることが出来たんですけどね。
…いや消滅したけどさ。
ついでに言えば、主人公が組織に拉致られそうになった時にロボが助けに来た瞬間に態度がデカくなってストレスが急上昇したけど、ちゃんとその行動に対して後でバチ(?)が当たるようなイベントを入れてくれたことも非常に高評価です。
あのまま虎の威を借る狐がまかり通ったらジャイアンとスネ夫のような関係になって嫌でしたからね。
結局は「自分の力で何とかする。犠牲なくして栄光なし(だっけ?)」という作品のコンセプトが綺麗に収まっていて感動です。
…余談ですが「F-22 ラプターがボロボロ落とされる姿は見ていて悲しくなる」という噂を聞き、どうせ「ラプターなんぞ俺達ロボの力の前には無力www雑魚乙www」的なクズ的展開かと思っていたのですが……
…あれ実際はロボ自体がラプターに偽装してた上、本物のラプター編隊に対しては完全に奇襲しかけて背後から攻撃&撃墜の仕方もミサイルなり機銃をゼロ距離射撃してたんですね。
そりゃラプターだろうが更なる次世代戦闘機だろうが撃墜されますよwwwwwwww
しかもちゃんと神回避してる機体もいた辺り、単純に見ていて悲しくなるようなイメージは持ちませんでした。
むしろ「あの奇襲を神回避するとかスゲーー!!!」の方が強かったかな。
とりあえず結論
A-10「解せぬ」
↑砂漠の場面にて小型ロボに対してマーベリックを数発撃ってるものの有効打に至らず、結局AC-130の105mm砲の連射が決定打となった。
なのに最終面ではF-22のミサイル(あれ何?・c・普段F-22って対空仕様で対地攻撃する場合は誘導爆弾使うんやないん?)数発と味方の勇気ある突入(でもあれする意味あったんかないな…?)で大型ロボを撃破してた。
……A-10の攻撃とは何だったのか。
哀れ…
そんな感じ。
明日からまた楽しい楽しいテストです;;
わぁい嬉しいな~;;
どーでもいい話
向かいの部屋の人が夜0時を過ぎても友人を家に泊めていたらしくて管理人に怒鳴られていた。
しかもここ男子しか入れちゃいけない規則なのに女子連れ込んでた・c・
…これは向かい終わったな・c・
おわり
今日はとことん開発した!
具体的には
・つぶきちの店がコンビニになった!
・博物館が増設された!
・桃の養殖に成功した!
・R・パッカーズ(だっけ?)の旦那が起きた!
・クラブハウスが出来た!
・橋を新たに架けた!
こんな感じかな・v・
…どうもウチの村では銀が共通貨幣なのか知りませんが、銀を発見すると物凄い勢いで村の住人達から巻き上げられます。おかげで金のストックより銀のストックの方が少ないです。
金5個あるのに銀3個しかないって何ぞ。
それ以外の鉱石は順調にストックが溜まり、モノによっては目標のタンス1枚(10個だっけ?)が達成されたものもあります・v・
素晴らしいね・v・
まだまだローンも払いきっていない小さな田舎村ですが、これからもっと発展していってくれたらいいな。
目指せ美容室!!
…あと、地味につねきちの店の偽物って見抜けることが発覚した。
昔は買うまで分からなかった(ハズ)のに…時代は進化したのね……
そんな感じ。
あと、トランスフォーマーは何だかんだで面白かった。
僕がよく「いやそれはねぇだろwww敵強すぎワロスwwwwwwww」と言いつつブチギレするロボで無双してる輩が敵ですが、トランスフォーマーの場合はメチャクチャ強いものの理不尽過ぎる強さではなく、仮に主人公達がいなくとも人類が力を合わせて対抗すればちゃんと勝ちうるという道があるのが凄く評価できる。
よく「勇者様にしかできない!」だとか「お前を倒せるのは俺だけだ!」とか「この能力だけが有効」とかいう熱血ヒーローものを見るけど、そういった特別な要素がないのは良いことです。
最も、味方トランスフォーマー達がいたからこそ敵は何物かについて知ることが出来たし、ブロック(名前忘れた)も守ることが出来たんですけどね。
…いや消滅したけどさ。
ついでに言えば、主人公が組織に拉致られそうになった時にロボが助けに来た瞬間に態度がデカくなってストレスが急上昇したけど、ちゃんとその行動に対して後でバチ(?)が当たるようなイベントを入れてくれたことも非常に高評価です。
あのまま虎の威を借る狐がまかり通ったらジャイアンとスネ夫のような関係になって嫌でしたからね。
結局は「自分の力で何とかする。犠牲なくして栄光なし(だっけ?)」という作品のコンセプトが綺麗に収まっていて感動です。
…余談ですが「F-22 ラプターがボロボロ落とされる姿は見ていて悲しくなる」という噂を聞き、どうせ「ラプターなんぞ俺達ロボの力の前には無力www雑魚乙www」的なクズ的展開かと思っていたのですが……
…あれ実際はロボ自体がラプターに偽装してた上、本物のラプター編隊に対しては完全に奇襲しかけて背後から攻撃&撃墜の仕方もミサイルなり機銃をゼロ距離射撃してたんですね。
そりゃラプターだろうが更なる次世代戦闘機だろうが撃墜されますよwwwwwwww
しかもちゃんと神回避してる機体もいた辺り、単純に見ていて悲しくなるようなイメージは持ちませんでした。
むしろ「あの奇襲を神回避するとかスゲーー!!!」の方が強かったかな。
とりあえず結論
A-10「解せぬ」
↑砂漠の場面にて小型ロボに対してマーベリックを数発撃ってるものの有効打に至らず、結局AC-130の105mm砲の連射が決定打となった。
なのに最終面ではF-22のミサイル(あれ何?・c・普段F-22って対空仕様で対地攻撃する場合は誘導爆弾使うんやないん?)数発と味方の勇気ある突入(でもあれする意味あったんかないな…?)で大型ロボを撃破してた。
……A-10の攻撃とは何だったのか。
哀れ…
そんな感じ。
明日からまた楽しい楽しいテストです;;
わぁい嬉しいな~;;
どーでもいい話
向かいの部屋の人が夜0時を過ぎても友人を家に泊めていたらしくて管理人に怒鳴られていた。
しかもここ男子しか入れちゃいけない規則なのに女子連れ込んでた・c・
…これは向かい終わったな・c・
おわり