忍者ブログ

翠&蒼のまったりブログ

ゆったりまったりとした毎日を記したブログです。 ※ミリタリー及び二次元マニアな生き物です。楽天イーグルス応援中!

HOME • Admin • Write • Comment
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

どうも。久々に大戦略WEBがまともな戦争ゲームだと再認識した今日この頃です。

何ていうんですかねぇ……


スターギャラクシー糞ゲ過ぎませんかね?
戦争は面白いかな?とか淡い期待を持っていたのに、それすらドーラの4.8t榴爆弾で都市区画ごと吹っ飛ばされた気分ですわ。


何すかあれ?
ただの陣取りゲームにすらなってないじゃないですか。
いくらでも陣地飛び越えられるのなら単純に飛び越えまくって本陣近く奪えばいいゲーじゃね?
防空圏やシールドも糞の役にも立ってなかったし。

何というか……これだから国産ゲームは人がよりつかなくなるんだと思う。
国産と謳えば人が来る時代はもう終わってるわ。
キムチはクオリティ低いとか言うけど、あっちは早いうちからネトゲの土壌が育ってたんだから総合クオリティで太刀打ち出来る訳ねぇだろ。
コストが安く作れる分自由度も幅を持たせて来てるし。
国産はグラは良いけど詰め込み過ぎて高機能の代わりにとにかく重い。
てかグラが過剰。いらないシステムに手がかかり過ぎ。
そして回収のためにコストがバカ高くなって人が離れていく。

今はOβだけど、その未来が手に取るように見えるわ……

何だかんだ言いつつもネトゲはキムチ産が一番安定。
日本はもうちょっと別の方向で頑張らないといつまでたってもキムチ市場には打ち勝てないで。
中国産は……お前らまずはバグを何とかしろ。
無理に漢字でゲーム作るな。素直に英語で作れ。

そんな感じ。

結論:今日一日の時間を返せ


あとは戦争の合間に部屋片付けて掃除したことくらいかな。
そんな感じ。


今日の楽天
ボコボコに負けましたが何か?


どーでもいい話
最近ぺっぱまんの民度の低下がヤバい



そしてゴミニの性能変えずにスコープ付けてさらに高額で出してきた運営はマジであたまおかしい
まぁガチ武器になられても困るんですけどね。
               おわり
PR
話題はないです。
そんな感じ。

あ、あるとしたら地味にスターギャラクシーのOβしてることくらいです。
このゲーム国産らしいけど、何か異様にやることが一本道で自由度低すぎ。。

これは過疎る(確信)


今日の楽天
負けた~
逆転負けとな…


どーでもいい話
やっぱりTu-22KDは美しい
可愛い系じゃなくて美しい系。
これを実装しないシステムソフトアルファは分かってない。
過去に零戦32型実装したんだから、もうちょっと分かろう(憤慨)

そして仮に第二次大戦の日本戦艦第二段が来るならぜひ金剛級が欲しい。
日本軍の戦艦で一番活躍したのはこいつで間違いない。
                おわり
話題はないです。

そんな感じ。


どーでもいい話
調子でない
              おわり
どうも。ぺっぱまんで最近M1が多く見受けられる気がする今日この頃です。

あれ15発やろ?
通常銃の半分やろ?

なんであんなんで死ななアカンのや。
しかもワンパンで死ぬって何ぞ?

特にこれだという明確な理由はないけど、M1に殺されるとかなりファビョる今日この頃。
連合軍め……


そんな感じ。
そして交流戦が昨日から始まってて盛大に爆死ですた。
今日も楽天勝った・v・
調子いい・v・


どーでもいい話
出したら片付ける。これ大事。
                      おわり
どうも。TVを見ていると時折「演技でこれやってて恥ずかしくないのかな?」とか思う時がある今日この頃です。

具志堅さん自体はそんな嫌いな分類ではない…というかそれなりにはまぁ嫌いじゃない分類ですが、やっぱりアレな発言って素なの?作ってるの?

ちょっとそっちが色々と気になる今日この頃。


ローラは天然。間違いなく天然。
むしろあれが演技だったら激おこだわ。


特に話題ないです。


どーでもいい話
明日から交流戦?
              おわり
どうも。無事に教科書が買えて大変満足してお昼にトンカツかステーキか悩んで贅沢にステーキセットを食べたら夕食がメンチカツで胃がもたれそうな今日この頃です。

やっぱ夕食を考えずに昼食を選んじゃいけないね…
特に夕食が重い時はお昼を軽くしないと色々と詰む。
ハッキリ分かった今日この頃…


たまに思うけど、気分差があるとはいえ朝にガッツリ重いの食べたいって思う時ない?
何でそういう時に限ってフライ級なんだろうね…
悲しい…



そして本題
今日のニュースでやってたけど、高速増殖炉「もんじゅ」が遂に正式廃止が決定されたね。

もうね……
人類には早すぎたんや…

技術的にも実験段階とはいえ、それ以上に原発作業員に危機意識が長期間続かないのが一番の問題だと思うんよ…

技能や経験が積まれれば積まれる程に危機意識が失われ、結果的に手抜きから事故なり不祥事が起きる。
だからって新人中心で編制をすれば経験不足でヒューマンエラーが発生しかねない上、下手したら事故対応も後手後手になりかねない。

結局のところ、こういったミスが一切許されない現場では自動制御ロボの導入が一番信頼性があると思うんだ。
もちろんロボの設定ミスだってあるだろうけど、それを言い出したら全てが手動制御にしないといけなくなるから除外するけど。

設定ミスさえなければ決められたマニュアル通りの運用をする。
当たり前のことなのに人間にはこれが出来ないんだから仕方ないよね…

ロボが更に進化するか、人間がマニュアルに従える程度の知能を持たない限りは高速増殖炉は扱いきれんよ…
津波は置いておくとしても東海村などでの事故が起きた昨今でもなお原発のマニュアル無視が蔓延ってる人類が火力発電並みに安心して安全に核を使える日は来るのかねぇ…

そんなことを思った今日この頃。




…原子崩壊させる装置作って、何かあったら炉心ごと消し去ればある意味最強じゃね?


どーでもいい話
警察もうちょっと働けよ。
                   おわり
どうも。月曜の講義用の教科書が以前品切れだったのを思い出して購買のHPを見たら特設会場販売が先週の金曜で終わっててちょっと冷や汗モノの翠です。

いやまぁ多分購買で買えるとは思うけど…取り寄せなんて面倒だからそれは勘弁だわ…
ちゃんと置いてるよね…?;;

致命的ではないけど地味に深手を負った気分の今日この頃。


今日の楽天
9回に逆転して裏にサヨナラ食らうとかないわぁ…


どーでもいい話
今日は母の日だってお!


…忘れてました…orz
               おわり
どうも。最近巷で話題のWOTの公告を見かける機会が多くなった気がする翠です。
あれ最近ニコニコでも広告やってるよね。
見てると面白そうだな~

とか思うものの、友人の話を聞いているとどうにも

・乗ってみたい戦車に乗れなさそう(レベル開放制なんやろ?)
・経験値貯めるのがマゾゲー(らしい)
・乗っても豆腐(特にティーガーお前さんのことだよ;;)
・課金弾積まないと始まらない?(のかな?)
・自走砲は上級者しか使用してはいけない等暗黙のルールの多さ(難しいらしいから仕方ないっちゃ仕方ない)

そして何より

・洋ゲーだから何もかもが英語
英語分からん勢は指示来ても分からなくてnoobとして暴言浴びて死ぬ。

これがこわい

他にも友人とチームを組めないのでは?という疑問もあったり。

面白そうだけど下手に手を出したら死ぬ未来しか見えないってのが辛すぎてワロエナイ…



あと、最近ぺっぱまんって接続人数とか色々と大丈夫なん?
鯖統合してから基本的に30レベ後半の人ばっかりの印象だけど、AIMあまりよくない方々って息してるの?
一部の上級者の為にカジュアルゲーマーの息の根止めた感じだけど、その辺大丈夫なの?

昔みたいにもうちょい門戸の広い初級作り直さないとマジで新規いなくなるだろ
(今も新規いるんだか分からないレベルですが…)

とりあえず鯖統合はマジで修正していい。
今でもそう思う今日この頃。



あとは操心術0をやっと全√解放しました。
な~んかくるみ(だっけ?)√はどっかで見たCGそのまま使いまわしてなかった?
な~んか既視感があったお?
双子√は……あれは何だったんですかねぇ…

Rei√は……
とりあえず、一応のオチは納得した。
そしてこれが1に続くんだろうね?僕やったことないけど。



…何というか……
主人公が最後まで主人公補正だった印象やな…
最初から死んでおけば良かったんじゃね?と割と真面目に思う。

結論:良く分からんけど2の主人公だけが勝ち組らしい



なんのこっちゃ


今日の楽天
雨で中止だそうです


どーでもいい話
洗濯したいな~と思う時に限って雨
               おわり
どうも、2日続けて時事的話題な今日この頃です。
1ドル101円いったね・v・

輸入が息出来ないとか一部の弱点はあるけど、日本という国で見ると円安はいいことです・v・
120円までは行っていいのよ?

あと株価が14000円超えたね。
アベノミクスが始まってから一気に経済指標は好転して喜ばしい限りです。
ちょっと上がったからって「バブルだバブルだ!」なんて言う人いますが、そもそもリーマンショック前の水準に「近づいた」だけです。
むしろもっと回復してくれないと本当の意味での経済回復はしてくれません。

以上、最近の話題は好調なものの実感としてはそこまで好転はしてない気もする今日この頃…


今日の話
特にないです。
大学の帰りにマルエツに寄ったら何故か色々な商品がぽつぽつ品切れになってちょっとストレスだったくらいかな。

欲しいものが手に入るのが当たり前になった世の中ってこわい。
そして手に入らないとファビョるとかこわい。
改めてそう思った今日この頃。


今日の楽天
9回2死からの逆転とか激熱過ぎワロタw
これは…来るか?(フラグ


どーでもいい話
魔王さまのOPをよく見ると5話と6話って若干違うのね。
知らんかった。


…そして内容もよく見ると色々とネタが豊富な件について・w・
               おわり
開いた口が塞がらない今日この頃ですね。

もうね、今日はこれでしょ。
マジで頭おかしいんとちゃいますか?
ミンス共って国会議員じゃないの?
国会議員って与党野党問わず全ての議員が国益を追求する人達じゃないの?

過去に「面白そうだから」とか思考停止してミンスに票入れた奴マジで今反省してる?
お前らが選んだ議員ってこういう奴らだったんだよ?
ミンスが良くない集団…というかマスゴミが強烈な自民叩きして祭り上げたのを反省しないと何度でもこんな奴ら当選させますよ?

政治家が糞なのは政治家だけでなく選んだ人間にも責任がある
これを忘れちゃいけないと思う今日この頃。

マジでこいつら揃って引っ込んでくれないかなぁ…



まぁどちらにせよこれで参議院選はミンス死んだな。
そしてみんなと維新も追従しちゃったからなぁ…
何で乗っちゃったんだろうねぇ…

自民はアメリカ様の犬だけど、ミンスは中国の犬。
どっちがいいか考えれば震災での対応や国力・周辺問題を考えると仕方ないよね。

本当はそういったものに屈服しない程度には実力を付けるのが一番だけど、それしたら特アの皆様だけでなくアメリカさんからも色々と睨まれるのが怖いよね…
最近はアメリカも財政難で日本に自衛力を持ってほしいみたいだけど、やりすぎると色々と息出来なくなる。



そしてイスラエルはマジで自重しろよ。
お前らマジで何なの?バカなの死ぬの?
イラン空爆してヒャッハーしまくってもアメリカ様が黙認してるからやりたい放題。
個人的にはイラン頑張ってほしいわ…

以上、最近の世間に対する愚痴でした。


今日の楽天
何か頑張ってた・v・


どーでもいい話
魔王さま!6話が8割オリジナル回だったお^^
ちーちゃんかぁいかったお^^(萌え豚並みの感想


漆原の(愛すべき)クズ度が3上がった
                            おわり
Copyright ©  -- 翠&蒼のまったりブログ --  All Rights Reserved
Design by CriCri / Material by もずねこ / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]