忍者ブログ

翠&蒼のまったりブログ

ゆったりまったりとした毎日を記したブログです。 ※ミリタリー及び二次元マニアな生き物です。楽天イーグルス応援中!

HOME • Admin • Write • Comment
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

どうも。久々に大戦略WEBがまともな戦争ゲームだと再認識した今日この頃です。

何ていうんですかねぇ……


スターギャラクシー糞ゲ過ぎませんかね?
戦争は面白いかな?とか淡い期待を持っていたのに、それすらドーラの4.8t榴爆弾で都市区画ごと吹っ飛ばされた気分ですわ。


何すかあれ?
ただの陣取りゲームにすらなってないじゃないですか。
いくらでも陣地飛び越えられるのなら単純に飛び越えまくって本陣近く奪えばいいゲーじゃね?
防空圏やシールドも糞の役にも立ってなかったし。

何というか……これだから国産ゲームは人がよりつかなくなるんだと思う。
国産と謳えば人が来る時代はもう終わってるわ。
キムチはクオリティ低いとか言うけど、あっちは早いうちからネトゲの土壌が育ってたんだから総合クオリティで太刀打ち出来る訳ねぇだろ。
コストが安く作れる分自由度も幅を持たせて来てるし。
国産はグラは良いけど詰め込み過ぎて高機能の代わりにとにかく重い。
てかグラが過剰。いらないシステムに手がかかり過ぎ。
そして回収のためにコストがバカ高くなって人が離れていく。

今はOβだけど、その未来が手に取るように見えるわ……

何だかんだ言いつつもネトゲはキムチ産が一番安定。
日本はもうちょっと別の方向で頑張らないといつまでたってもキムチ市場には打ち勝てないで。
中国産は……お前らまずはバグを何とかしろ。
無理に漢字でゲーム作るな。素直に英語で作れ。

そんな感じ。

結論:今日一日の時間を返せ


あとは戦争の合間に部屋片付けて掃除したことくらいかな。
そんな感じ。


今日の楽天
ボコボコに負けましたが何か?


どーでもいい話
最近ぺっぱまんの民度の低下がヤバい



そしてゴミニの性能変えずにスコープ付けてさらに高額で出してきた運営はマジであたまおかしい
まぁガチ武器になられても困るんですけどね。
               おわり
PR

この記事へのコメント

Name
Title
Mail(非公開)
URL
Color
Comment
Emoji Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
Pass   コメント編集に必要です
 管理人のみ閲覧
Copyright ©  -- 翠&蒼のまったりブログ --  All Rights Reserved
Design by CriCri / Material by もずねこ / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]