翠&蒼のまったりブログ
ゆったりまったりとした毎日を記したブログです。 ※ミリタリー及び二次元マニアな生き物です。楽天イーグルス応援中!
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
今日の記事を読む前に
今日の出来事は全て“予定外”によるものです。
よって、色々と知られては困る内容が多々あります。(親とか親とか)
とりあえず表向きはこうしとく。
──────|本来の予定|──────
今日は通関士の講座を受けるべく水道橋の研修センターに行ってきました。
おい外熱いぞゴルァ!!
…そのくらいかな?
それ以外は特にないです。
今日の楽天
今日の先発は塩見
塩見は日ハムのエース(笑)斎藤と投げ合い、完璧なピッチング。
打線もジャーマンが4打席連続HRと最強過ぎる展開。
ついでに1001もスタンドに放り込み、新しい監督はノムさんとなりました。
日 0‐‐ ‐‐‐ ‐‐‐ 0
楽 ∞‐‐ ‐‐‐ ‐‐‐ ∞
どーでもいい話
ゴスロリおにゃのこ欲しいのぅ…
おわり
──────|現実|──────
今日はここ数日の寝不足が祟って体調がちょっと崩れました。
それ自体はお昼過ぎまで休んで復活したけど…
まず、起きた(活動開始)し始めたのが午後3時54分なんだ。
その時点で色々とアウト過ぎる。
本来なら朝の時点で今日の研修施設への行き方を検索してるハズだったけど、やってない。
まず1アウト。
次に、施設への行き方は駅で調べるとして、せめて水道橋への行き方だけでも検索。
高尾発中央線…16:04
急いで準備する。もちろん準備なんてしてなかった
2アウト
お昼食べて無い。でも食べる時間なんて無い。
3アウト
もうこの時点で野球ならチェンジですが、まだまだアウトコールは続きますw
家発が16:02 この時点でかなり無理臭い。
でもダッシュ
↓
目の前で電車発車
4アウト
施設名書いてある紙を家に忘れてくる
5アウト
間に合わないと分かっていたのなら、せめて安い電車乗りたかった
6アウト
水道橋到着。この時点で遅刻。
とりあえず「マックが目印」ということなので、マック周辺の地図をチェック
…施設が…無い…だと…!?
7アウト
とりあえず付近の交番で場所を聞いてみる。
そんな会社は無い…だと…!!?
8アウト
ちなみに、帰宅後再チェックしてみたら「○○←企業名“水道橋研修センター”」でした…orz
9アウト
結局、俺の準備不足が原因によって俺の一日は終了した…
~~~ここから見苦しい言い訳~~~
いやさ、まず配布された資料に地図が載って無くて「自分で調べて来てね」なんてちょっと不親切過ぎない?
そんな面倒なこと後回しにするでしょ?普通。
しかもこちとら体調があまりすぐれなかったんだよ?寝てたら治ったけど。
しまいには「水道橋○○←企業名」だと警察の情報網を使っても一切出てこないっておかしくね?
良いじゃんそのくらい多めに見ろよ。
結論:下調べが足りませんでしたスミマセンorz
明日もあるから、明日こそはちゃんと行こう。。。
~~~完了~~~
で、折角東京近辺まで出てきたのだから、もう色々とヤケになって秋葉原に行ってきました。
えと…半年しか間が無かったと思うのに、何でこんな色々と変わってるの?
まず、ラジオ会館が閉店?mgd?
しかもこれ解体するん?
余談だけど、あの建物アスベスト使用してるらしいよ。
そしてラジオ会館は仮施設に移動してました。
めっさ急造感がすごい。特に階段辺りの手作り感は色々と感動。
内部は狭い…けど、ある程度抑えるところは抑えてる?
1階はグッズ系。何かほとんどがショーケースに入れられて、買いたいものがあったら店員呼んで鍵開けてもらう様子。
正直、狭い店内、しかも棚の幅を狭くしてるのに店員や客がごった返してて、今までのラジオ会館とは色々と違う。仮店舗のせいもあってあまり楽しめるとは言い難い状態。
早く新店舗に移転してくださいね^^
アニメイトについても、地下1階のえちぃ本やコスプレ道具、ウィッグ関連の棚が一掃されて、地下全部カード販売になってた。かなり驚きです。
アニメイトでえちぃを買うことはもう出来ないのか…orz
あ、アニメイト4階(だっけ?)でまどか☆マギカ、おりこ☆マギカ、かすみ☆マギカ がセットで置いてあったので、この機会にと全部買ってきますた(^q^)
4000円強の出費はちょっと痛いわ…
で、その後は町をブラブラしてたらK-BOOKがこんなところにあったっけ?状態で待ちかまえていたので、とりあえず中をちらちら。
ちなみにここではちゃんとR-18指定のブースが残ってましたw
まだだ!まだ戦える!!
…で、偶然発見したローゼンメイデン5巻を買ってきました。
ローゼン閣下また総理になってアニメ御殿立ててくださいよ~(嘘)
あと、ラジオ会館で行うと思われる夏祭りの入場チケットを頂きました。
…いや、時期的(12、13、14日)に来れないんですけどね…
あれ?ここ解体するんじゃなかったっけ?
今日行ったら入れなかったよ?
以上、現場からのリポートでした。
とりあえず変わってた所はそれくらいかな。
とらのあなやまんだらけ、その他一般店は普通に営業してました。
ちなみにkeyの新作?デモムービーが流れてたお。
そんな感じ。
結論:今日はとことんダメ人間だった
明日から頑張る。というか本気出す。
↑明らかダメな人の言い訳にしか聞こえない件…
今日の楽天
今日の先発は塩見。
何と言うか。。。日ハム強いね。
初回からフルボッコされてました。塩見哀れ…
とか言いながら、5回に楽天もちょっと頑張って斎藤をマウンドから降ろすことに成功w
斎藤ざまぁww
…結局斎藤に負けはつかなかったんだけどね…
どーでもいい話
電車で思ったんだけど…
行きはエアコンの効きが悪いとすら思えたのに、帰りは効きすぎて寒いとはこれ如何に。
おわり
今日の出来事は全て“予定外”によるものです。
よって、色々と知られては困る内容が多々あります。(親とか親とか)
とりあえず表向きはこうしとく。
──────|本来の予定|──────
今日は通関士の講座を受けるべく水道橋の研修センターに行ってきました。
おい外熱いぞゴルァ!!
…そのくらいかな?
それ以外は特にないです。
今日の楽天
今日の先発は塩見
塩見は日ハムのエース(笑)斎藤と投げ合い、完璧なピッチング。
打線もジャーマンが4打席連続HRと最強過ぎる展開。
ついでに1001もスタンドに放り込み、新しい監督はノムさんとなりました。
日 0‐‐ ‐‐‐ ‐‐‐ 0
楽 ∞‐‐ ‐‐‐ ‐‐‐ ∞
どーでもいい話
ゴスロリおにゃのこ欲しいのぅ…
おわり
──────|現実|──────
今日はここ数日の寝不足が祟って体調がちょっと崩れました。
それ自体はお昼過ぎまで休んで復活したけど…
まず、起きた(活動開始)し始めたのが午後3時54分なんだ。
その時点で色々とアウト過ぎる。
本来なら朝の時点で今日の研修施設への行き方を検索してるハズだったけど、やってない。
まず1アウト。
次に、施設への行き方は駅で調べるとして、せめて水道橋への行き方だけでも検索。
高尾発中央線…16:04
急いで準備する。もちろん準備なんてしてなかった
2アウト
お昼食べて無い。でも食べる時間なんて無い。
3アウト
もうこの時点で野球ならチェンジですが、まだまだアウトコールは続きますw
家発が16:02 この時点でかなり無理臭い。
でもダッシュ
↓
目の前で電車発車
4アウト
施設名書いてある紙を家に忘れてくる
5アウト
間に合わないと分かっていたのなら、せめて安い電車乗りたかった
6アウト
水道橋到着。この時点で遅刻。
とりあえず「マックが目印」ということなので、マック周辺の地図をチェック
…施設が…無い…だと…!?
7アウト
とりあえず付近の交番で場所を聞いてみる。
そんな会社は無い…だと…!!?
8アウト
ちなみに、帰宅後再チェックしてみたら「○○←企業名“水道橋研修センター”」でした…orz
9アウト
結局、俺の準備不足が原因によって俺の一日は終了した…
~~~ここから見苦しい言い訳~~~
いやさ、まず配布された資料に地図が載って無くて「自分で調べて来てね」なんてちょっと不親切過ぎない?
そんな面倒なこと後回しにするでしょ?普通。
しかもこちとら体調があまりすぐれなかったんだよ?寝てたら治ったけど。
しまいには「水道橋○○←企業名」だと警察の情報網を使っても一切出てこないっておかしくね?
良いじゃんそのくらい多めに見ろよ。
結論:下調べが足りませんでしたスミマセンorz
明日もあるから、明日こそはちゃんと行こう。。。
~~~完了~~~
で、折角東京近辺まで出てきたのだから、もう色々とヤケになって秋葉原に行ってきました。
えと…半年しか間が無かったと思うのに、何でこんな色々と変わってるの?
まず、ラジオ会館が閉店?mgd?
しかもこれ解体するん?
余談だけど、あの建物アスベスト使用してるらしいよ。
そしてラジオ会館は仮施設に移動してました。
めっさ急造感がすごい。特に階段辺りの手作り感は色々と感動。
内部は狭い…けど、ある程度抑えるところは抑えてる?
1階はグッズ系。何かほとんどがショーケースに入れられて、買いたいものがあったら店員呼んで鍵開けてもらう様子。
正直、狭い店内、しかも棚の幅を狭くしてるのに店員や客がごった返してて、今までのラジオ会館とは色々と違う。仮店舗のせいもあってあまり楽しめるとは言い難い状態。
早く新店舗に移転してくださいね^^
アニメイトについても、地下1階のえちぃ本やコスプレ道具、ウィッグ関連の棚が一掃されて、地下全部カード販売になってた。かなり驚きです。
アニメイトでえちぃを買うことはもう出来ないのか…orz
あ、アニメイト4階(だっけ?)でまどか☆マギカ、おりこ☆マギカ、かすみ☆マギカ がセットで置いてあったので、この機会にと全部買ってきますた(^q^)
4000円強の出費はちょっと痛いわ…
で、その後は町をブラブラしてたらK-BOOKがこんなところにあったっけ?状態で待ちかまえていたので、とりあえず中をちらちら。
ちなみにここではちゃんとR-18指定のブースが残ってましたw
まだだ!まだ戦える!!
…で、偶然発見したローゼンメイデン5巻を買ってきました。
ローゼン閣下また総理になってアニメ御殿立ててくださいよ~(嘘)
あと、ラジオ会館で行うと思われる夏祭りの入場チケットを頂きました。
…いや、時期的(12、13、14日)に来れないんですけどね…
あれ?ここ解体するんじゃなかったっけ?
今日行ったら入れなかったよ?
以上、現場からのリポートでした。
とりあえず変わってた所はそれくらいかな。
とらのあなやまんだらけ、その他一般店は普通に営業してました。
ちなみにkeyの新作?デモムービーが流れてたお。
そんな感じ。
結論:今日はとことんダメ人間だった
明日から頑張る。というか本気出す。
↑明らかダメな人の言い訳にしか聞こえない件…
今日の楽天
今日の先発は塩見。
何と言うか。。。日ハム強いね。
初回からフルボッコされてました。塩見哀れ…
とか言いながら、5回に楽天もちょっと頑張って斎藤をマウンドから降ろすことに成功w
斎藤ざまぁww
…結局斎藤に負けはつかなかったんだけどね…
どーでもいい話
電車で思ったんだけど…
行きはエアコンの効きが悪いとすら思えたのに、帰りは効きすぎて寒いとはこれ如何に。
おわり
PR
この記事へのトラックバック
トラックバックURL:
この記事へのコメント
無題
シュタインズゲート実はちゃんとみた事ないんだよねwww近々ちゃんとみよう…
バトンまた休日にでもやるぉー
無題
面白いと思われるので、(自分も)ぜひ一度全部見てみようね~
バトンは…暇な時で良いですよ。。。